カテゴリ:断熱



「ガルバリウム鋼板」という名前、ご存じでしょうか?今回は、この「ガルバリウム鋼板の屋根」について解説したいと思います。 良く聞かれる質問に、以下のようなものがあります。 【音がうるさいというのは本当でしょうか?】 それ、半分正解で半分間違いです!

土地・外構・庭 · 2020/01/16
「寝室は道路側から離した方がよい」 夜間は特に気になるのが車の通る音。 でももう一つ気にしてほしいものが… 家の近くにマンホールはありますか? 今回はこのマンホールについて解説します。

トリプルサッシ。 ガラスが3枚、層になっているもののことです。 断熱性能が高いと言われておりますがけっこう高価なもの。 どのくらい費用対効果があるのか実際に数字でみてみましょう!

断熱材にはいろいろな種類があり、用途によって使い分けられています。 字のごとく熱をシャットアウトするのはわかるけど、しくみまでは… 実はいつも傍にある空気が断熱効果をもたらしてくれているんですよ。 簡単にご説明しましょう。

家の中の生活音、気になりませんか? 静かな落ち着ける家づくりのためには遮音対策は重要ポイントです。 遮音するべき部屋って意外な場所もあるかも? ストレス源はこの音だった?! 遮音・音の発生について解説していきましょう。

くつろぎの部屋として和室を設ける。 その横に水廻りの設計。 アリなのかナシなのか気になるところですよね。 今回は読者の質問に対して答えていきたいと思います。 あなたなら間取りを見直しますか? それとも音の対策を考えますか?

冬になると窓の下がべちゃべちゃに。 結露は住宅の敵です。 雪の降るような寒冷地では尚のこと。悩みのタネなのではないでしょうか。 ところでこの「結露」は何者なのでしょうか。 簡単に言うと、空気中の水蒸気が冷やさせることで水に変わったものが結露。 なので中と外の温度差が激しい季節に起こります。 そして中が暖かくて湿度が高い季節、つまり冬に冷たい窓に冷やされることで起こるのです。

Low-Eガラス(ロウ・イー)ってご存知ですか? 高性能のガラスのことです。 名前からして、なんかすごそうですね。。 これはどんなガラスなのかというと、ガラスの表面に特殊な金属をコーティングしているもののことです。 効果は2種類あります。

外断熱と内断熱の特徴。そもそも違う
「外断熱の家」など、CMを目にしたことがあると思いますが、実際どういうものかご存知ですか? 「外断熱」と聞けば、なんとなく良さそうな気がしますが、別に「内断熱」が悪いわけではありません。